初めまして(^o^)/
『Lalala♪Planetの〜野菜市〜』のRieです。
お野菜に興味を持って頂きありがとうございます。
自然農法で作られた安心!安全なお野菜です。
自然農法とは、化学肥料、農薬、有機肥料(牛フン、鶏フン含む)を使用せず、
土と植物と生物の命を大切にする環境保全型の栽培方法です。
自然農法なので、お野菜の成長が遅く、天気で収穫が左右されるので、
予定数が入荷しない事があります。
栄養価は、農薬や有機肥料を使った野菜の何倍もありとても貴重なお野菜です。
旬のお野菜がいっぱいです。
お野菜本来の甘みや美味しさを是非一度食べてみて下さい^^
2011年06月19日
島田デビュー♪

明日はいよいよ、念願だった島田デビューです(^O^)
島田資料館近くの荷縄屋で〜優希堂〜というイベントに参加します。

かつて多くの旅人たちが旅の荷を束ね、縄で結びなおした場所。川越し街道荷縄屋♪その荷縄屋が現代によみがえり人々の夢を結ぶ情報の交流ステーションとして復活です!!

10時から15時
島田市河原19―20
仲間のさとみちゃん、とよみ、愛ちゃんもブース出店します♪
是非、いらっしゃって下さい。
お待ちしています(*^o^*)
2011年06月18日
絶品豆腐♪


絶品豆腐に出会いました



丁寧に手作りされたお豆腐は、豆の味が濃くて甘くて本当に美味しかったです


お豆腐以外にも、油揚げ、厚揚げ、おからクッキー
おからコロッケ、おからハンバーグ、ゆば
こんにゃく、豆乳、納豆などなど

絹豆腐を塩で食べました

とっっっっっても美味しかったです





お豆腐屋さんに、Lalala♪Planet〜マルシェ〜に来て欲しいとお願いしました




検討してくれるそうです

皆さんお楽しみに〜



☆行商販売 三島とうふ工房 笹原庵☆
こんな時代にこの値段?
時代錯誤と言われても手間をかけた一品を
直接この手で届けたい、食が大和の始まりだから。
大豆は三重県産のフクユタカをベースに
北海道産大豆をブレンドして使用しています。
にがりは兵庫県産赤穂のにがりを使用しています。
2011年06月17日
サンデーサニーマルシェ

サンデーサニーマルシェに出店します




「サンデーサニーピクニック」の農作物中心のマルシェ版ということで
「サンデーサニーマルシェ」を月一回の開催を考えております。
雨天でも開催いたします。
農作物と食物販など中心で最大で20店舗の予定です。
http://sundaysunnypicnic.eshizuoka.jp/



ブース(一部)の紹介~♪

「卸業」でもあり「直売」もいたしている由比の原藤商店。

日本のちょっとした古い物を扱う“モンパニエ”さんです。
http://monpanier.biz/

http://oioi.eshizuoka.jp/
静波海岸の裏路地でコーヒーとケーキなどなどをやってる
喫茶店のcosmoscoffee(コスモスコーヒー)
http://cosmos.eshizuoka.jp/
お友達同士のコラボレーションでご出店です。
oioiさんはいろんなバリエーションがあるベーグル出品。
コスモスコーヒーさんはマフィン、スコーンとか焼き菓子出品。

http://el-shion.petit.cc/
いちも完売するアイテムが続出で大忙しのシオンさん。

いろんなイベントにご出店してますのでどこかでお見かけしてるかも。
今回はサンデーサニーマルシェですがアンティークや雑貨の方達も出店してくれます。

http://www.rakuten.co.jp/teebom
http://ameblo.jp/teebom/

http://chipa.jugem.jp/
きせつのおすそわけの旬のジャム、ジンジャーシロップ
季節の瓶詰め、Chipakoyaドーナツ

こだわりの飼料を食べ愛情いっぱい元気に育ったにわとりの卵。
綿密な管理の元雄大な大地で栽培された小麦。
人の体に必要なミネラルがたっぷりの岩塩などこだわった素材を使ってます。

http://www.viaggio-da-amor.com/
http://amorviaggio.eshizuoka.jp/
ブースの紹介を書きながらテンション上がってます

楽しみ~

是非、いらっしゃって下さい

お待ちして居ます

前回の様子
http://yuimaru.eshizuoka.jp/e736812.html
http://sundaysunnypicnic.eshizuoka.jp/e719497.html

次回は7月31日♪
フライヤーがとってもお洒落



2011年06月16日
魚河岸シャツ
今日は久しぶりにお母さんとランチ&お買い物

大好きな魚河岸を買いに行きました
Tシャツより涼しくて最高
お母さんは魚河岸デビュー


気に入ってくれると良いな

生地も買って来ました
何か作ってくれるそうです
ワクワク

3時に抹茶と白玉ぜんざい

美味しかった~

今日はとっっても楽しい1日でした
お母さんありがとう


大好きな魚河岸を買いに行きました

Tシャツより涼しくて最高

お母さんは魚河岸デビュー



気に入ってくれると良いな


生地も買って来ました

何か作ってくれるそうです


3時に抹茶と白玉ぜんざい


美味しかった~


今日はとっっても楽しい1日でした

お母さんありがとう

Posted by Lalala♪Rie at
19:50
│Comments(2)
2011年06月15日
カクタスハウスで野菜市

今日はカクタスハウスで野菜市です。
昨日の入荷した野菜プラス、キュウリ、ネギ、インゲン豆、ホウレン草が入荷します。
是非いらっしゃって下さい。
お待ちして居ます。
2011年06月15日
Lalala♪Planet〜マルシェ〜


今日のLalala♪Planetの〜野菜市〜から、ブースを仲間が出しました。
気まぐれで♪みんなの都合で自由に出店するLalala♪Planet〜マルシェ〜
無理なくわくわく楽しみながらを基本に!
ルールは愛だけ☆制限無く自由に…
「みんなに、自然と笑顔が増えますように…」と想いを込めて










☆アクセサリー Vingt-trois☆ Ai
アンティーク、ヴィンテージのアクセサリー




☆ときめく雑貨☆ toyomi
見た瞬間、心がときめくような幸せな時間を物を通じてお届け

☆EARTH*BERRY I☆ Satomi
オーガニック&ALL植物成分のお菓子屋さん。



☆ケーキとパン☆ Kumiko
なるべくシンプルに…
バターや牛乳は使わない安心して食べてもらえるようなモノを…コンセプトに
Lalala♪Planet〜マルシェ〜大成功でした




みんなで話して大笑いして(笑)
1日笑って免疫力アップ




大好きな仲間とお客様に囲まれて

本当に楽しかったです♪
仲間とお客様の笑顔を沢山見れた事が、何より本当に幸せでした



みんなに、心から感謝感謝の一日でした

ありがとうございました

次回のボノロンのLalala♪Planet〜マルシェ〜は22日(水)です♪
2011年06月13日
Lalala♪Planet〜マルシェ〜

自然農法で作られた野菜の販売です。
新鮮で安心な野菜です。
愛情いっぱいのお野菜は甘くてと〜っても美味しいです。
私達は“安心で安全なお野菜を1人でも多くの方に食べてもらいたい…”
“おいしいお野菜が広がり、笑顔が増えみんなが健康で幸せに暮らせますように…”
そんな想いで活動しています。
明日のLalala♪Planetの〜野菜市〜INボノロンから、小さなブースを自由に仲間が出します。
雑貨、手作りスウィーツ、手作りアンティークアクセサリーetc.
気まぐれで♪みんなの都合で自由に出店するLalala♪Planet〜マルシェ〜
出店しない月があっても、毎回出店してもOK♪
無理なくわくわく楽しみながらを基本に、みんなでキラキラ進みましょう!
ルールは愛だけ☆制限無く自由に…みんなに、自然と笑顔が増えますように…
Lalala♪Planetと同じ想いを広げたい方一緒に活動しませんか?
ボノロンへブース出店を希望される方は、yuima-ru126.1116@ezweb.ne.jp(Rie)まで

090-6081-6562
artigiano-ai@i.softbank.jp
古いもの、味わいのあるものを集めて作ったアンティーク、ヴィンテージのアクセサリーです。
シンプルだけど存在感のあるもの
女らしさの中に少し男っぽさも含ませたもの
そんな感じのネックレスやピアス、リング、バングル、ヘア小物をちょこちょこ制作。
オーダーも受け付けています。
花と雑貨の店Pepiementでも販売
島田市栄11-2
Open 11:00〜19:00
Close Monday

http://toyomi.eshizuoka.jp/ mixi名 1043マイミク歓迎です☆
見た瞬間、心がときめくような幸せな時間を物を通じてお届けしたいと思っています
海外から買いつけしてきたかわいい雑貨や、幸せの光を呼び込むサンキャッチャーを販売しています

オーガニック&ALL植物成分のお菓子屋さん。出店販売、注文販売、お菓子教室しています。
090-1286-6145
http://earthberry.eshizuoka.jp/
EARTH*BERRYからおしらせ ついつい寄って市(初倉)での出店者または、ボランティアスタッフ募集中!一緒に出店して、ワイワイたのしみませんか?また、出店するものないよ〜という方もスタッフとしてたのしみませんか?ご連絡お待ちしています。
6月21日、7月24日ついつい寄って市(初倉)

なるべくシンプルに…
バターや牛乳は使わない安心して食べてもらえるようなモノを…コンセプトに
Lalala♪Planet〜マルシェ〜是非いらっしゃって下さい。
お待ちして居ます。
今後の野菜市情報
☆ボノロン外国語学校焼津市本中根320
11時頃〜
14日(火)
22日(水)
28日(火)
☆カクタスハウス
藤枝市高洲25-7
11時30分〜14時頃まで
http://cactus-house.jp/index2.html
15日(水)
☆SBSマイホームセンター榛南展示場内 パナホーム展示場
榛原郡吉田町神戸80ー1
電話 0548‐33‐0501
11時頃〜14時頃まで
23日(木)
今日もみなさんにとって、素晴らしい1日でありますように。。。。
Rie
2011年06月12日
優しい色のような人生

プレゼント

おばあちゃん大喜びっ



このクリスタルの優しい色のような





って言ってくれた[目がハート]
いつも、前向きなおばあちゃんが大好き



自分も愛して大切に。
人を思うように、同じように自分にも気持ちを向けて

2011年06月11日
メルマガ♪
Lalala♪Planetのメルマガを作りましたっ


40558520@ra9.jp にメールを送信してください。
(メールの中身は空で構いません)
野菜市や講座やイベント情報を流します
良かったら登録して下さいね

宜しくお願いします



40558520@ra9.jp にメールを送信してください。
(メールの中身は空で構いません)
野菜市や講座やイベント情報を流します

良かったら登録して下さいね


宜しくお願いします

2011年06月10日
家庭菜園&料理教室inカクタス

カクタスハウスで家庭菜園&料理教室をしました


講習の後の実習

みんな真剣でした

笑って楽しみながら土に触って…

幸せな時間でした





無農薬のインディカ米と野菜を使ってリゾット作り

お米は香ばしくて、野菜は甘くて

本当に美味しかったです

お米はカクタスハウス、Lalala planetの~野菜市~で販売中です


シェフが育てて居るインゲンのげんちゃん

元気に育ってます


