初めまして(^o^)/
『Lalala♪Planetの〜野菜市〜』のRieです。
お野菜に興味を持って頂きありがとうございます。
自然農法で作られた安心!安全なお野菜です。
自然農法とは、化学肥料、農薬、有機肥料(牛フン、鶏フン含む)を使用せず、
土と植物と生物の命を大切にする環境保全型の栽培方法です。
自然農法なので、お野菜の成長が遅く、天気で収穫が左右されるので、
予定数が入荷しない事があります。
栄養価は、農薬や有機肥料を使った野菜の何倍もありとても貴重なお野菜です。
旬のお野菜がいっぱいです。
お野菜本来の甘みや美味しさを是非一度食べてみて下さい^^
2011年09月27日
台風の被害
いつもお世話になっている掛川の農家さんの畑が、台風の被害にあいました。
収穫が出来きなくなった野菜も沢山で、残った野菜も元気がないです。
塩害でシワシワになって売り物にならない野菜もあります。
農家さんの想いも苦労も知っているので、話を聞き心が痛くなりました。
今から秋冬野菜を植えても、夏と違い気温が低くく、農薬や化学肥料を使わない為収穫に時間がかかり、根が残っていてもどれだけ回復するかわからない状態で、年内いっぱいは野菜が少いようです。
みんなの為に、何とか出荷出来る物を増やそうと新たな苗を植えて頑張ってくれています。
農家さんがもっと認められ、守られる存在になって欲しいと願うばかりです。
全国的にも台風の影響で野菜が高騰しているようですね。
自然を相手にする大変さを改めて感じました。
今まで以上にありがたく大切に野菜をいただこうと思います。
野菜に限りはありますが、これからも野菜市を頑張ってやって行こうと思いますので宜しくお願い致します。
4日のボノロンに農家さんが野菜を届けに来てくれます。良かったら、農家さんの励みになると思いますので会いに来て下さい(*^o^*)
収穫が出来きなくなった野菜も沢山で、残った野菜も元気がないです。
塩害でシワシワになって売り物にならない野菜もあります。
農家さんの想いも苦労も知っているので、話を聞き心が痛くなりました。
今から秋冬野菜を植えても、夏と違い気温が低くく、農薬や化学肥料を使わない為収穫に時間がかかり、根が残っていてもどれだけ回復するかわからない状態で、年内いっぱいは野菜が少いようです。
みんなの為に、何とか出荷出来る物を増やそうと新たな苗を植えて頑張ってくれています。
農家さんがもっと認められ、守られる存在になって欲しいと願うばかりです。
全国的にも台風の影響で野菜が高騰しているようですね。
自然を相手にする大変さを改めて感じました。
今まで以上にありがたく大切に野菜をいただこうと思います。
野菜に限りはありますが、これからも野菜市を頑張ってやって行こうと思いますので宜しくお願い致します。
4日のボノロンに農家さんが野菜を届けに来てくれます。良かったら、農家さんの励みになると思いますので会いに来て下さい(*^o^*)
2011年09月26日
10月の野菜市
Lalala♪Planetの〜野菜市〜のお知らせです
自然農法で作られた野菜の販売です

私達は
“安心で安全なお野菜を
1人でも多くの方に食べてもらいたい…”
“おいしいお野菜が広がり、笑顔が増え
みんなが健康で幸せに暮らせますように…”
そんな想いで活動しています。
愛情いっぱいのお野菜は甘くてと〜っても美味しいです

野菜市、是非いらっしゃって下さい
お待ちして居ます
(交通事情により開店時間が多少遅くなる事があります。)
ボノロン~マルシェ~
ボノロン外国語学校焼津市本中根320
11時頃〜 4日(火)21日(金)
カクタスハウス
藤枝市高洲25-7
http://cactus-house.jp/index2.html
11時30分〜14時頃まで 5日(水)15日(土)

案山棒〜マルシェ〜
焼津市大住99 054-627-7222
http://r.tabelog.com/shizuoka/A2203/A220301/22019786/
11時〜14時 14日(金)
藤枝〜マルシェ〜
藤枝市稲川331
11時〜14時 20日(木) 29日(土)
ついつい寄ってけ市〜マルシェ〜
NPO法人イマジン
施設名『ついつい雨やどり』
島田市湯日1‐1
9時〜14時 23日(日)
大益
藤枝市高柳2153-3
9時~14時
30日(日)

自然農法で作られた野菜の販売です


私達は
“安心で安全なお野菜を
1人でも多くの方に食べてもらいたい…”
“おいしいお野菜が広がり、笑顔が増え

みんなが健康で幸せに暮らせますように…”
そんな想いで活動しています。
愛情いっぱいのお野菜は甘くてと〜っても美味しいです


野菜市、是非いらっしゃって下さい
お待ちして居ます

(交通事情により開店時間が多少遅くなる事があります。)


ボノロン外国語学校焼津市本中根320
11時頃〜 4日(火)21日(金)


藤枝市高洲25-7
http://cactus-house.jp/index2.html
11時30分〜14時頃まで 5日(水)15日(土)



焼津市大住99 054-627-7222
http://r.tabelog.com/shizuoka/A2203/A220301/22019786/
11時〜14時 14日(金)


藤枝市稲川331
11時〜14時 20日(木) 29日(土)


NPO法人イマジン
施設名『ついつい雨やどり』
島田市湯日1‐1
9時〜14時 23日(日)


藤枝市高柳2153-3
9時~14時
30日(日)
2011年09月25日
2011年09月22日
台風の影響で
台風の影響で準備出来る野菜に限りがある為、
日曜日のイベントの参加を中止させていただきます。
ご迷惑お掛けして申し訳ございませんm(_ _)m
【参加中止イベント】
ついつい寄ってけ市
NPO法人イマジン
施設名『ついつい雨やどり』
島田市湯日1‐1
23日(金)のパナホームと26日(月)月曜日のボノロンは予定通りです
【詳細】
23日(金)
SBSマイホームセンター榛南展示場内 パナホーム展示場
榛原郡吉田町神戸80ー1
電話 0548‐33‐0501
11時〜14時まで
〜入荷予定のお野菜〜
さといも
大しょうが
古根(普通のしょうが)
紫いも
モロヘイヤ
葉ねぎ
26日(月)
ボノロン外国語学校
焼津市本中根320
11時頃〜
〜入荷予定のお野菜〜
メーク
はるか
アンデス
北あかり
花にら
かぼちゃ
ピーマン
エンサイ
梅干し
その他未定です。
日曜日のイベントの参加を中止させていただきます。
ご迷惑お掛けして申し訳ございませんm(_ _)m
【参加中止イベント】
ついつい寄ってけ市
NPO法人イマジン
施設名『ついつい雨やどり』
島田市湯日1‐1
23日(金)のパナホームと26日(月)月曜日のボノロンは予定通りです
【詳細】
23日(金)
SBSマイホームセンター榛南展示場内 パナホーム展示場
榛原郡吉田町神戸80ー1
電話 0548‐33‐0501
11時〜14時まで
〜入荷予定のお野菜〜
さといも
大しょうが
古根(普通のしょうが)
紫いも
モロヘイヤ
葉ねぎ
26日(月)
ボノロン外国語学校
焼津市本中根320
11時頃〜
〜入荷予定のお野菜〜
メーク
はるか
アンデス
北あかり
花にら
かぼちゃ
ピーマン
エンサイ
梅干し
その他未定です。
2011年09月22日
ありがとう


らるぅ~のくみこさんからのプレゼント♪
私のクリスタルを貸して居て
そのお礼と言って作ってくれました~
気持ちのこもったプレゼント☆
本当に嬉しいなぁ~
くみこさんありがとぉ~!!!
らるぅ~の手作り雑貨はマルシェで売ってます^^
気になる方は是非いらっしゃって下さい♪
みんなでお待ちしています☆
Posted by Lalala♪Rie at
10:06
│Comments(3)
2011年09月21日
パナホームで野菜市
こんばんは(^-^)
台風凄かったですね。
皆さん大丈夫でしたか?
友達の子が
『地球が怒ってるんだよ』
と教えてくれました。
確かにな〜と思いました。
みんなで出来る事から始めて♪
これ以上地球を汚さず、より綺麗にして子供達に残してあげたいですね(^-^)
23日(金)はSBSマイホームセンター榛南展示場内 パナホーム展示場で野菜市です。
榛原郡吉田町神戸80ー1
電話 0548‐33‐0501
11時〜14時まで
〜入荷予定のお野菜〜
さといも
大しょうが
古根(普通のしょうが)
紫いも
モロヘイヤ
葉ねぎ
台風凄かったですね。
皆さん大丈夫でしたか?
友達の子が
『地球が怒ってるんだよ』
と教えてくれました。
確かにな〜と思いました。
みんなで出来る事から始めて♪
これ以上地球を汚さず、より綺麗にして子供達に残してあげたいですね(^-^)
23日(金)はSBSマイホームセンター榛南展示場内 パナホーム展示場で野菜市です。
榛原郡吉田町神戸80ー1
電話 0548‐33‐0501
11時〜14時まで
〜入荷予定のお野菜〜
さといも
大しょうが
古根(普通のしょうが)
紫いも
モロヘイヤ
葉ねぎ