初めまして(^o^)/ 『Lalala♪Planetの〜野菜市〜』のRieです。 お野菜に興味を持って頂きありがとうございます。 自然農法で作られた安心!安全なお野菜です。 自然農法とは、化学肥料、農薬、有機肥料(牛フン、鶏フン含む)を使用せず、 土と植物と生物の命を大切にする環境保全型の栽培方法です。 自然農法なので、お野菜の成長が遅く、天気で収穫が左右されるので、 予定数が入荷しない事があります。 栄養価は、農薬や有機肥料を使った野菜の何倍もありとても貴重なお野菜です。 旬のお野菜がいっぱいです。 お野菜本来の甘みや美味しさを是非一度食べてみて下さい^^

2010年07月30日

園芸療法

先日ボノロンで園芸療法セミナーがありましたicon06



朝早くに大仁を出発して焼津に来てくれた山谷百合子さん^^
優しくて、明るくてとっても素敵な方です。

☆yuriさんのプロフィール☆
山谷百合子(やまや ゆりこ:園芸療法士/HTR アメリカ園芸療法協会認定)
1998年より2003年まで、米国カンザス州立大学、大学院にて園芸療法を学ぶ。その間、知的障害、学習障害をもつ児童や生徒、重度精神疾患やパーキンソン病を患う患者を対象にした園芸療法に携わる。
2006年より、静岡県伊豆の国市の奥熱海療院にて、疾患や障害の枠を越え、一人一人の心と身体の健康や、生活の質(QOL)の向上、心の豊かさを目指し、園芸療法による癒しのプログラムを提供している。

第1回目は~植物とのコミュニケーションにトライ!~がテーマでした♪

yuriさんが経験されて来たお話がとっても興味深く
もっともっと沢山聞きたいと思いました。



外での実習icon01



みんなの笑顔がきらきらで素敵~☆



お花の苗をつかった実習icon06





愛情かけたお花達
とってもイキイキして可愛い~icon06

皆さんに素敵な感想を頂きましたicon06

自然療法は植物をみつめる事でさらには自分をみつめる事ができる癒しがある
素晴らしい方法だと思いました
今日丁寧になれた事に感謝します。


本当にいい時間を過ごせました
焼津に呼んでくれて&素敵な講座を開講してくれて、ありがとう~
次回も、とても楽しみにしています。

自然と調和し自然から色んなことをもらっているん
だな~と改めて感じ、もっと小さな事にも目を向けてみれば
もっとたくさんの幸せがあるんだな~と思い、
一つ一つ意識を向けてみたいと思いました~
そして今まで以上に一瞬一瞬を大切に過ごしたいと思います。

yuriさんも
「自然との触れ合いを通して、みんなが幸せなキモチになれたことが、一番嬉しい・・・
今日の出会いを大切にしたいです。」

と喜んでくれていましたicon06icon06

セミナー中も終わった後も
yuriさんも、受けてくれたみんなも、私達も
みんながとっっっっても幸せな気持ちに包まれしたicon06
それが何より本当に嬉しかったです^^

みんなの優しい気持ちが循環している感じがしました。
幸せな気持ちや笑顔って連鎖するんだな~と改めて感じましたicon06

Yuriさんありがとうございました。
次回も宜しくお願いします^^  

Posted by Lalala♪Rie at 16:59Comments(0)

2010年07月28日

カクタスハウス

カクタスハウスさんで野菜市があります

7月31日

11時30分〜14時30分頃まで

自然農法のお野菜がランチでも食べれます^^

是非いらっしゃって下さい

藤枝市高洲25-7
TEL&FAX:054-635



  

Posted by Lalala♪Rie at 14:02Comments(2)カクタスハウス

2010年07月26日

手作り味噌

去年作った味噌が出来ました〜

良い香り

食べるのが楽しみです
  

Posted by Lalala♪Rie at 16:55Comments(0)料理

2010年07月25日

裁縫

裁縫を始めました〜
組み合わせに迷いましたが



アンティーク布の組み合わせ



優しい雰囲気の組み合わせ



蝶々のモチーフ



リボン



アンティークレース



アンティーク布で作ったくるみボタン
  

Posted by Lalala♪Rie at 11:21Comments(0)裁縫

2010年07月24日

やさい暦

やさい暦さんにランチに行って来ました

山に囲まれ、前には川が流れ
とっても癒やされました



幼なじみのあっこちゃんが
外で足裏マッサージをして居ました
あっこちゃんのマッサージ、本当に気持ちが良いので体験してみて下さいね~
http://chouwa.eshizuoka.jp/
****************************************

9月に、緑の中でのサロンがスタートします

場所はびく石牧場跡地!

サロンの建物はまだだけど、びく石がご無沙汰って方が多いので、場所のご案内も兼ねて…お外でユルユルマッサージ&レイキヒーリングをします
ぜひ来て下さいね

balanceあきこ、プレシャスまゆみ、れんげざユリの三人がびく石で、ゆったりとした癒しの時間を作っていきます
私にとっては、念願の自然溢れる緑の中でのサロン!とても楽しみです

オープン前の癒し体験は、
7/16金 18日 23金
8/1日 20金 29日
11時から夕方位まで
お試し価格でお得ですよ
足ツボ1000円、レイキ1000円、ダウジング1000円、座位首肩500円、(単発でカラーセラピーのあやこも参加500円)

Organicレストラン「やさい暦」さんのランチ(金土日OPEN-1200円)とセットもオススメ
レストランは夕方5時までやってます
セラピーもご飯も予約可
予約は、携帯メールに連絡ください

☆お子さんが緑の中で遊ぶ間、パパママは癒しの時間
☆お友達同士でも
☆もちろん一人で、自分自身の大切なひと時を過ごすのも


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

私の大好きなびく石広場です
藤枝駅から車で20分(藤枝バイパス谷稲葉インターを北上10分)、静かな山と緑、美味しいご飯、癒し、木工体験も楽しめるくつろぎの場所 お待ちしています!

8/下旬サロン完成
9/10ゆったりサロン
[yaaluno-イアルノ]オープン

皆様、今後もどうぞよろしくお願いします

【BeautySalon balance】【ゆったりサロン yaaluno】もお問い合わせはこちら→
Akiko Nasuno
[予約電話]09041932111
藤枝市小石川町2-10-10コンフォート305
10-20時まで・不定休
[blogみてね!]携帯・パソコン見れます
http://chouwa.eshizuoka.jp/
[メルマガ会員登録してね!]美容イベントやキャンペーンをゲット!携帯サイトから登録してね
http://36n.jp/balance/

*****************************************



店内は、木の温もりに包まれほっこりした気持ちになりました



ステンドグラス
可愛い~



憧れの暖炉



ランチ
とっても美味しかったです
  

Posted by Lalala♪Rie at 08:09Comments(2)お店・グルメ

2010年07月23日

豆腐ハンバーグ

豆腐ハンバーグを作りました

豆腐
粗挽き肉
ねぎ
しそ
人参
すりおろしたジャガイモ
ごま油

コショウ
醤油
出汁
片栗粉

をボールでよく混ぜます

椎茸とピーマンに詰めて、
照り焼きにして出来上がり〜

ふわっふわで美味しかったです


  

Posted by Lalala♪Rie at 19:27Comments(0)料理

2010年07月22日

世界にに一つしかない人形作り

ウォルドルフ人形講座に行ってきました
この人形は、自然素材を使って作る子どものための人形です

シンプルな人形は、子供のファンタジーを刺激し、活性化させるそうです☆



人形の中身は羊毛で、しっかり詰めると感触が子どもの肌の弾力に近いそうです

布もすごく手触りが良くて
何度もすりすり触っちゃいました(笑)



頭作り
羊毛を力いっぱい、少しずつ丸めて行きます



糸でおでことあごを作りました



出来るのが楽しみです〜
ゆっくり楽しみながら作りたいです


シュタイナー講師の方が教えてくれましたが
明るくて、優しくて、笑顔がいっぱいで
とても楽しく作る事が出来ました

人形以外のお話も出来て嬉しかったです。
やはり、子供は0歳から7歳がとても大事な時期だと
教えてくれました

シュタイナー幼児教育の勉強会を
是非して欲しいとお願いしてみました
実現しますよ〜に

ありがとうございました♪  

Posted by Lalala♪Rie at 20:10Comments(0)

2010年07月17日

つるむらさき

つるむらさきって知ってますか
味はほうれん草そっくり
甘くて、柔らかくて、噛むと少しだけ粘りが出て来て
と〜〜〜っても美味しい〜です
調理方法は簡単
茹でて醤油と鰹節をかけて出来上がり〜

つるむらさきの栄養
ビタミンCやカロチン、鉄分やカルシウムなどを多く含んでいる。
ほうれんそうと比べて、カルシウムは約4倍もあり、ビタミンA・Cは約1.2倍も含まれている。
骨粗鬆症、貧血、風邪、疲労回復、高血圧、便秘、大腸がんなどの予防に効果的。
他にもむくみの改善に効果的。

油炒めや天ぷらにしたり、ゆでてからおひたしや和え物にすると美味しいです

  

Posted by Lalala♪Rie at 20:25Comments(2)料理

2010年07月16日

パンランチ

昨日は野菜市でした

沢山の種類の野菜が並びました

来て頂いたお客様
ありがとうございました



隣のポポロンでは、天然酵母パンの日でした~



パンランチもやってます
野菜市の野菜で、美味しいサラダの出来上がり~




ゆったりした時間の中で、外でランチ
みんなの穏やかな笑顔に囲まれ、本当に幸せ~です
癒やされに来て下さい

お野菜の種類
なす
ピーマン
おくら
なす
トマト
ミニトマト
つるむらさき
にんにく
枝豆
かぼちゃ
ごぼう
いんげん
ズッキーニ
えんさい
モロヘイヤ
ラディッシュ
にんじん
新じゃが
たまねぎ
花にら
長ねぎ
青ねぎ
葉しょうが


次回は21日水曜日です

27日火曜日には、掛川から農家さんがいらっしゃいます

是非いらっしゃって下さい
お待ちして居ます


  

Posted by Lalala♪Rie at 11:12Comments(0)野菜市&lalala♪の活動

2010年07月08日

農家さん



今日は、いつも野菜市で野菜を提供してくれて居る
掛川市の農家さんに会いに行って来ました

感謝の気持ちとみんなが喜んでる事、
野菜嫌いな子供が野菜を好きになった事を伝えたら

すご〜〜〜く喜んでくれました
今度、みんなに会いに野菜市に来てくれるそうです


トマト



自然に囲まれた畑で野菜は元気に育ってました



ズッキーニ



黄色い花が綺麗



カクタスのシェフも一緒に行きました



大人気の花ニラ

実際畑に行くと、農家さんの日ごろの苦労が分かります。
暑い日、雨の日、多くの雑草、虫、いのしし。。。

農家さんのお陰で、日々美味しい野菜が食べられる事。。。
本当に心から感謝しています。

いつもありがとうございますicon06
これからも宜しくお願い致します。

Rieicon06  

Posted by Lalala♪Rie at 18:28Comments(0)