初めまして(^o^)/
『Lalala♪Planetの〜野菜市〜』のRieです。
お野菜に興味を持って頂きありがとうございます。
自然農法で作られた安心!安全なお野菜です。
自然農法とは、化学肥料、農薬、有機肥料(牛フン、鶏フン含む)を使用せず、
土と植物と生物の命を大切にする環境保全型の栽培方法です。
自然農法なので、お野菜の成長が遅く、天気で収穫が左右されるので、
予定数が入荷しない事があります。
栄養価は、農薬や有機肥料を使った野菜の何倍もありとても貴重なお野菜です。
旬のお野菜がいっぱいです。
お野菜本来の甘みや美味しさを是非一度食べてみて下さい^^
2012年11月10日
布ナプキン


トゥータの布ナプキン
*スナップナプキンM
(カバー)
*パイルハンカチM
*ワッフルハンカチM
野菜市やイベントなどで販売します(*^o^*)
今回もカバーの布がどれもかわいくて迷います〜
トゥータの布ナプキンはカバー部分の布は端切れで作っている為、なかなか同じ物はないです。
お気に入りを見つけたら、手に取ってみて下さいね〜♪
肌に触れる布はオーガニックコットンです。
地球と身体に優しい
トゥータの布ナプキンです。
布ナプキンは温かく体が冷えません。
紙ナプキンは石油も入っているので、体に入ってしまいます。
布ナプキンはオーガニックコットンで安心です。
ゴミも出ないし、生理痛が減り体が楽になりますよ(*^o^*)
お試し下さ〜い♪
2012年11月10日
大自然がくれた、プレゼント

おはようございます♪
今日は、子供へのお話し会と野菜市のご案内です(^-^)
〜野菜市〜
☆フォルムズ
11日(日)10時〜14時
島田市中央町15−5
10時〜14時
☆ボノロンマルシェ
12日(月)30日(金)
11時〜14時
焼津市本中根320
お客様も、農家さんも元気いっぱいになりますように…
美味しいものを食べて自然と笑顔が増え、心も穏やかにハッピーになりますように…
そんな私達の想いを込めてLalala♪Planetは活動して居ます。
自然農法で作られた安心!安全なお野菜です。
自然農法とは、化学肥料、農薬、有機肥料(牛フン、鶏フン含む)を使用せず、
土と植物と生物の命を大切にする環境保全型の栽培方法です。
自然農法なので、お野菜の成長が遅く、天気で収穫が左右されるので、予定数が入荷しない事があります。
栄養価は、農薬や有機肥料を使った野菜の何倍もありとても貴重なお野菜です。
旬のお野菜がいっぱいです。
お野菜本来の甘みや美味しさを是非一度食べてみて下さい^^
〜出荷予定のお野菜〜
根深ねぎ、葉ねぎ、レタス、花にら
セロリ、ごぼう、赤大根、さといも
石川小芋、土垂、エビ芋、大根葉
カボチャ、小豆、安納いも、紅東
人参、じゃがいも、カリフラワー
さんとう菜、葉玉ねぎ、ゆめさき菜
からし菜、菜花抜き菜、大しょうが
冬野菜は、体を温めてくれます♪♪旬のお野菜を食べて、風邪などひかない体作りをしましょ〜(*^o^*)
〜お話し会〜
自然農に携わり、自然と植物と共存した毎日を過ごしている三浦さんに、今
、子供達に知ってほしい大切な事のお話会をしていただきます。
「大自然がくれた、プレゼント」
食べ物、形がある物に、命が宿るお話しなどを優しく分かりやすくしてくれます。小学生以上のお子さん、保護者の皆さん、是非、一緒にご参加ください。
日時 11月18日(日) 10時〜11時半頃
場所 ボノロン外国語学校 天空の間
参加費 500円 (体に優しいおやつ付き)
お問合せ&お申し込み
nao-luche-0320@softbank.ne.jp
090-4465-1275
naoko
(三浦さんプロフィール)
自然農法を27年研究し、現在静岡中西部の普及に取り組んでいます。
長年研究した自然農法(農薬や化学肥料を使わない安心・安全で美味しい野菜の作り方)を分かりやすく、楽しく教えています。
手間がかからず、自然の力を最大限に活かした方法で、驚きの連続です♪♪♪
是非いらっしゃって下さい。
お待ちしています♪