初めまして(^o^)/
『Lalala♪Planetの〜野菜市〜』のRieです。
お野菜に興味を持って頂きありがとうございます。
自然農法で作られた安心!安全なお野菜です。
自然農法とは、化学肥料、農薬、有機肥料(牛フン、鶏フン含む)を使用せず、
土と植物と生物の命を大切にする環境保全型の栽培方法です。
自然農法なので、お野菜の成長が遅く、天気で収穫が左右されるので、
予定数が入荷しない事があります。
栄養価は、農薬や有機肥料を使った野菜の何倍もありとても貴重なお野菜です。
旬のお野菜がいっぱいです。
お野菜本来の甘みや美味しさを是非一度食べてみて下さい^^
2014年12月18日
野菜市
こんにちは。
野菜市のスケジュールです。
★エフベース
18日(木)11:00〜14:00
(掛川市宮脇2丁目7-9)
★ばらの丘マルシェ
18日(木)15:00〜暗くなるまで
(島田市ばらの丘2-14-9)
★鮨処珠貴
19日(金)11:00〜14:00
(藤枝市内瀬戸1の75 エスポット裏)
★カクタスハウス
19日(金)11:30〜14:30
(藤枝市高洲25-7)
りえくみ、寒さに負けず!
元気いっぱい、笑顔でお待ちしています(*^^*)
こんな寒い日は、根深ネギいっぱいの鍋にしよ〜(*^^*)
ニンジン
ジュース用ニンジン
根深ネギ
ターツァイ
葉ネギ
エビいも
春菊
菜花
汐止オクネギ
サトイモ(土垂)
白菜(1/2)
カブ
大根
赤大根
ヤーコン
★さわやかサンデー♪
れんげじオーガニックマーケット
21日(日)7:00〜10:30
(蓮華寺池公園、ボート乗り場前)
★amandon
22日(月)11:30〜15:00
(藤枝市瀬戸ノ谷5639)
びく石ふれあい広場前
★ボノロンマルシェ
25日(木)11:00〜14:00
(焼津市本中根320)
★Panchavati
26日(金)11:30〜夕方頃
(静岡市鷹匠3丁目1−13 2F)
★かりん
26日(月)11:30〜15:00
(島田市中溝町1632-9)
★ダスキンイベントIn祇園公会堂
26日(金)10:00〜12:00
(島田市祇園町8496-5)
[通常メール]
■WEB版
http://ra9.jp/1/c?0t3qqjuxz+3CE47&z
■アプリ版
http://ra9.jp/launch_apps/msg_type_0/lalalarie1161%40willcom.com
※ユーザーごとに固有のURLを発行しておりますので、メールを転送したり、URLをコピーして他の方にお知らせしないようお願いいたします。
※スマートフォン、PCから上記URLにアクセスしてご回答いただくにはログインが必要となります。
野菜市のスケジュールです。
★エフベース
18日(木)11:00〜14:00
(掛川市宮脇2丁目7-9)
★ばらの丘マルシェ
18日(木)15:00〜暗くなるまで
(島田市ばらの丘2-14-9)
★鮨処珠貴
19日(金)11:00〜14:00
(藤枝市内瀬戸1の75 エスポット裏)
★カクタスハウス
19日(金)11:30〜14:30
(藤枝市高洲25-7)
りえくみ、寒さに負けず!
元気いっぱい、笑顔でお待ちしています(*^^*)
こんな寒い日は、根深ネギいっぱいの鍋にしよ〜(*^^*)
ニンジン
ジュース用ニンジン
根深ネギ
ターツァイ
葉ネギ
エビいも
春菊
菜花
汐止オクネギ
サトイモ(土垂)
白菜(1/2)
カブ
大根
赤大根
ヤーコン
★さわやかサンデー♪
れんげじオーガニックマーケット
21日(日)7:00〜10:30
(蓮華寺池公園、ボート乗り場前)
★amandon
22日(月)11:30〜15:00
(藤枝市瀬戸ノ谷5639)
びく石ふれあい広場前
★ボノロンマルシェ
25日(木)11:00〜14:00
(焼津市本中根320)
★Panchavati
26日(金)11:30〜夕方頃
(静岡市鷹匠3丁目1−13 2F)
★かりん
26日(月)11:30〜15:00
(島田市中溝町1632-9)
★ダスキンイベントIn祇園公会堂
26日(金)10:00〜12:00
(島田市祇園町8496-5)
[通常メール]
■WEB版
http://ra9.jp/1/c?0t3qqjuxz+3CE47&z
■アプリ版
http://ra9.jp/launch_apps/msg_type_0/lalalarie1161%40willcom.com
※ユーザーごとに固有のURLを発行しておりますので、メールを転送したり、URLをコピーして他の方にお知らせしないようお願いいたします。
※スマートフォン、PCから上記URLにアクセスしてご回答いただくにはログインが必要となります。
Posted by Lalala♪Rie at 11:53│Comments(0)
│野菜市&lalala♪の活動