初めまして(^o^)/
『Lalala♪Planetの〜野菜市〜』のRieです。
お野菜に興味を持って頂きありがとうございます。
自然農法で作られた安心!安全なお野菜です。
自然農法とは、化学肥料、農薬、有機肥料(牛フン、鶏フン含む)を使用せず、
土と植物と生物の命を大切にする環境保全型の栽培方法です。
自然農法なので、お野菜の成長が遅く、天気で収穫が左右されるので、
予定数が入荷しない事があります。
栄養価は、農薬や有機肥料を使った野菜の何倍もありとても貴重なお野菜です。
旬のお野菜がいっぱいです。
お野菜本来の甘みや美味しさを是非一度食べてみて下さい^^
2010年01月22日
命輝くツアー
前ブログで紹介した命輝くツアーの
http://yuimaru.eshizuoka.jp/
主催者さん達の想いです
小豆島の竹炭職人キムさんと奥さんのリエさんの二人で自宅での出産を体験し
感じた事を伝えてくれるお話会です。
自宅出産、二人だけで産むことを勧める会ではありません。
「1人1人自分にとって安心できるお産の形があること」
どんなお産が自分にとって安心できるお産なのか?
それを考えることを通じて、自分と向き合っていく大切さ。
「いつかこどもができて産むのが楽しみになった」
と命の始まりを大切にすること。
参加してくれる子供達がどれだけの愛の中で産まれ、
守られているかを知り、自分の存在を大切に思ってくれる事。
そんなことを感じてもらえるお話会です。
*今回の収益金はカンボジアのバサックスラムに住む子供達を
日本に呼ぶツアーの子供たちの渡船費に充てられます。
綾子さんのブログ
http://skipandlaugh.eshizuoka.jp/e517884.html
http://yuimaru.eshizuoka.jp/
主催者さん達の想いです

小豆島の竹炭職人キムさんと奥さんのリエさんの二人で自宅での出産を体験し
感じた事を伝えてくれるお話会です。
自宅出産、二人だけで産むことを勧める会ではありません。
「1人1人自分にとって安心できるお産の形があること」
どんなお産が自分にとって安心できるお産なのか?
それを考えることを通じて、自分と向き合っていく大切さ。
「いつかこどもができて産むのが楽しみになった」
と命の始まりを大切にすること。
参加してくれる子供達がどれだけの愛の中で産まれ、
守られているかを知り、自分の存在を大切に思ってくれる事。
そんなことを感じてもらえるお話会です。
*今回の収益金はカンボジアのバサックスラムに住む子供達を
日本に呼ぶツアーの子供たちの渡船費に充てられます。
綾子さんのブログ
http://skipandlaugh.eshizuoka.jp/e517884.html
Posted by Lalala♪Rie at 16:25│Comments(0)
│イベント