初めまして(^o^)/
『Lalala♪Planetの〜野菜市〜』のRieです。
お野菜に興味を持って頂きありがとうございます。
自然農法で作られた安心!安全なお野菜です。
自然農法とは、化学肥料、農薬、有機肥料(牛フン、鶏フン含む)を使用せず、
土と植物と生物の命を大切にする環境保全型の栽培方法です。
自然農法なので、お野菜の成長が遅く、天気で収穫が左右されるので、
予定数が入荷しない事があります。
栄養価は、農薬や有機肥料を使った野菜の何倍もありとても貴重なお野菜です。
旬のお野菜がいっぱいです。
お野菜本来の甘みや美味しさを是非一度食べてみて下さい^^
2011年11月22日
ボンマルシェ藤枝~出店者3~
『ohana.no.wa.』(手拭い店)
注染(ちゅうせん)という染色方法で染められている手拭いを取り揃えています。
使い道は、それはとても幅広く、使えば使う程その良さが増していきます。
どうぞ暮らしの一部に取り入れてみて下さい。
その魅力がきっと伝わることと思います。
当日のおすすめは、“手拭い・手拭い小物・風呂敷”
藤枝市藤枝4-8-25
054-631-5770
http://ohananowa.jugem.jp/
定休日:金
『クラッフェン バウム』(アンティーク雑貨店)
島田市に雑貨屋をOpenして5年半。
旅先で出会ったホウロウや食器などのキッチンウェアから、
ボタンやチロリアンテープ、紙ものや文房具など・・・。
ドイツやチェコから買いつけてきた雑貨は、どこか懐かしさを感じさせてくれます。
当日のおすすめは、“東欧の蚤の市の雰囲気をお楽しみください”
島田市南2-10-26
0547-34-3442
http://www.krapfen-baum.com
定休日:水・第2 木
『モンパニエ』(アンティーク雑貨店)
何気ない日常に温かみを与えてくれるフランスアンティーク、
普段使いできる日本の古道具、
そしてぬくもりのあるハンドメイド、、、。
昔も今も心惹かれる大人かわいい雑貨たちを集めてみました。
お店は静岡大浜プールのすぐ近くにあります。
ぜひ遊びに来てくださいね。
当日のおすすめは、“レトロなバスケットやトランク”
静岡市駿河区西島1245
054-260-7465
http://monpanier.biz/
定休日:日・月・第3 土
どのお店のHPも素敵です。
次回から飲食店さんのご紹介になります。
引き続きお付き合いください~
注染(ちゅうせん)という染色方法で染められている手拭いを取り揃えています。
使い道は、それはとても幅広く、使えば使う程その良さが増していきます。
どうぞ暮らしの一部に取り入れてみて下さい。
その魅力がきっと伝わることと思います。
当日のおすすめは、“手拭い・手拭い小物・風呂敷”
藤枝市藤枝4-8-25
054-631-5770
http://ohananowa.jugem.jp/
定休日:金
『クラッフェン バウム』(アンティーク雑貨店)
島田市に雑貨屋をOpenして5年半。
旅先で出会ったホウロウや食器などのキッチンウェアから、
ボタンやチロリアンテープ、紙ものや文房具など・・・。
ドイツやチェコから買いつけてきた雑貨は、どこか懐かしさを感じさせてくれます。
当日のおすすめは、“東欧の蚤の市の雰囲気をお楽しみください”
島田市南2-10-26
0547-34-3442
http://www.krapfen-baum.com
定休日:水・第2 木
『モンパニエ』(アンティーク雑貨店)
何気ない日常に温かみを与えてくれるフランスアンティーク、
普段使いできる日本の古道具、
そしてぬくもりのあるハンドメイド、、、。
昔も今も心惹かれる大人かわいい雑貨たちを集めてみました。
お店は静岡大浜プールのすぐ近くにあります。
ぜひ遊びに来てくださいね。
当日のおすすめは、“レトロなバスケットやトランク”
静岡市駿河区西島1245
054-260-7465
http://monpanier.biz/
定休日:日・月・第3 土
どのお店のHPも素敵です。
次回から飲食店さんのご紹介になります。
引き続きお付き合いください~
Posted by Lalala♪Rie at 12:24│Comments(0)
│イベント