初めまして(^o^)/
『Lalala♪Planetの〜野菜市〜』のRieです。
お野菜に興味を持って頂きありがとうございます。
自然農法で作られた安心!安全なお野菜です。
自然農法とは、化学肥料、農薬、有機肥料(牛フン、鶏フン含む)を使用せず、
土と植物と生物の命を大切にする環境保全型の栽培方法です。
自然農法なので、お野菜の成長が遅く、天気で収穫が左右されるので、
予定数が入荷しない事があります。
栄養価は、農薬や有機肥料を使った野菜の何倍もありとても貴重なお野菜です。
旬のお野菜がいっぱいです。
お野菜本来の甘みや美味しさを是非一度食べてみて下さい^^
2011年11月23日
ボンマルシェ藤枝~出店者4~
『トゥロティクス』(パン屋)
2009年3月、静岡市葵区北安東にOPENしました。
お店では、サワー種やルヴァン種を使ったハード系のパンから、
デニッシュ系の甘い物まで幅広く取り揃えています。
「いちじく&クリームチーズ」は、
女性客が自分用に、お土産用に・・・と、まとめ買いしてくださる人気商品です。
男性には黒ゴマカレーパンが人気です。
静岡のお店にもぜひお立ち寄りください。
当日のおすすめは、“いちじく&クリームチーズ”(ハード系のパンです。)
静岡市北安東3-11-1
054-248-7024
open:10:30~18:00
定休日:日・時々 月
『ラララ♪プラネット』(野菜市)
農薬や化学肥料を使用せず、土と植物と生物の命を大切にする
環境保全型の自然農法という栽培方法で作られた、
安心安全な旬のお野菜を販売しています。
お客様も農家さんも元気一杯になりますように・・・。
美味しいものを食べて自然と笑顔が増え、心も穏やかになりますように・・・。
そんな想いが詰まった野菜たちです。
当日のおすすめは、“今が旬のお野菜たち”
Lalala♪Planetの~野菜市~
開催場所・・・カクタスハウス、ボノロン外国語学校、
サンデーサニーマルシェ、FORMS手作り市etc…
http://yuimaru.eshizuoka.jp/
『プルクワ パ?』(洋菓子店)
ちいさな個人店だからできること・・・。
ひとつひとつに愛情が込もっている手作りケーキの魅力をお伝えしたいと思い、
開業しました。
それから6年、お客様からたくさんの温かいお言葉をいただきました。
伝わっていることが本当に嬉しくて。
当店のケーキは、これからもずっとずっとお客様に支えられながら作られていきます。
当日のおすすめは、“懐かしのレモンケーキ”
藤枝市田沼3-1-25
054-637-2818
http://www.pp2005.com/
定休日:火・水(2011.12.31まで連休)
『アモール』(イタリア食材店)
イタリアから直輸入で食材を仕入れています。
オリーブオイルは、無農薬、有機農法によって栽培されたオリーブの実を
一つ一つ手摘みで収穫し、3時間以内に搾った高級オイルです。
ホームパーティーの手土産に。
お料理好きな方への贈り物にも最適です。
当日のおすすめは、“オリーブオイル”
富士宮市北山3900-5
0544-58-0945
mail:info@viaggio-da-amor.com
http://www.viaggio-da-amor.com
このあとも様々なジャンルのお店が並びます。
お楽しみに~
2009年3月、静岡市葵区北安東にOPENしました。
お店では、サワー種やルヴァン種を使ったハード系のパンから、
デニッシュ系の甘い物まで幅広く取り揃えています。
「いちじく&クリームチーズ」は、
女性客が自分用に、お土産用に・・・と、まとめ買いしてくださる人気商品です。
男性には黒ゴマカレーパンが人気です。
静岡のお店にもぜひお立ち寄りください。
当日のおすすめは、“いちじく&クリームチーズ”(ハード系のパンです。)
静岡市北安東3-11-1
054-248-7024
open:10:30~18:00
定休日:日・時々 月
『ラララ♪プラネット』(野菜市)
農薬や化学肥料を使用せず、土と植物と生物の命を大切にする
環境保全型の自然農法という栽培方法で作られた、
安心安全な旬のお野菜を販売しています。
お客様も農家さんも元気一杯になりますように・・・。
美味しいものを食べて自然と笑顔が増え、心も穏やかになりますように・・・。
そんな想いが詰まった野菜たちです。
当日のおすすめは、“今が旬のお野菜たち”
Lalala♪Planetの~野菜市~
開催場所・・・カクタスハウス、ボノロン外国語学校、
サンデーサニーマルシェ、FORMS手作り市etc…
http://yuimaru.eshizuoka.jp/
『プルクワ パ?』(洋菓子店)
ちいさな個人店だからできること・・・。
ひとつひとつに愛情が込もっている手作りケーキの魅力をお伝えしたいと思い、
開業しました。
それから6年、お客様からたくさんの温かいお言葉をいただきました。
伝わっていることが本当に嬉しくて。
当店のケーキは、これからもずっとずっとお客様に支えられながら作られていきます。
当日のおすすめは、“懐かしのレモンケーキ”
藤枝市田沼3-1-25
054-637-2818
http://www.pp2005.com/
定休日:火・水(2011.12.31まで連休)
『アモール』(イタリア食材店)
イタリアから直輸入で食材を仕入れています。
オリーブオイルは、無農薬、有機農法によって栽培されたオリーブの実を
一つ一つ手摘みで収穫し、3時間以内に搾った高級オイルです。
ホームパーティーの手土産に。
お料理好きな方への贈り物にも最適です。
当日のおすすめは、“オリーブオイル”
富士宮市北山3900-5
0544-58-0945
mail:info@viaggio-da-amor.com
http://www.viaggio-da-amor.com
このあとも様々なジャンルのお店が並びます。
お楽しみに~
Posted by Lalala♪Rie at 20:27│Comments(0)
│イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。