初めまして(^o^)/ 『Lalala♪Planetの〜野菜市〜』のRieです。 お野菜に興味を持って頂きありがとうございます。 自然農法で作られた安心!安全なお野菜です。 自然農法とは、化学肥料、農薬、有機肥料(牛フン、鶏フン含む)を使用せず、 土と植物と生物の命を大切にする環境保全型の栽培方法です。 自然農法なので、お野菜の成長が遅く、天気で収穫が左右されるので、 予定数が入荷しない事があります。 栄養価は、農薬や有機肥料を使った野菜の何倍もありとても貴重なお野菜です。 旬のお野菜がいっぱいです。 お野菜本来の甘みや美味しさを是非一度食べてみて下さい^^

2011年04月22日

『夏野菜~初心者向け家庭菜園講座2』

『夏野菜~初心者向け家庭菜園講座2』のお知らせです。
トマト、なす、きゅうり、ピーマン、おくらなど植えたいな~と考えている方にはオススメです。



農薬や化学肥料を使わない安心・安全で美味しい野菜を家庭でも作ってみませんか?
講師の三浦さんが、長年研究した独自の自然農法を分かりやすく、楽しく教えてくれます。
手間がかからず、自然の力を最大限に活かした方法で(^O^)驚きの連続です♪♪♪

第2回目は「苗について、植かた、栽培管理」について

講師三浦さんより
『自然農法は、化学肥料や農薬を使わず、野菜の特性や、土の力を充分生かした
栽培方法です。

第1回目:土づくり
第2回目:苗について、植かた、栽培管理
第3回目:病害虫の考え方と対策
と全3回開催します。是非いらっしゃって下さい。』


日 時:
5月8日(日)10時~昼頃まで

参加費:1000円
場 所:ボノロン外国語学校(静岡県焼津市本中根 320)

内容
*種と苗について
*種、苗の植え方
*植え合わせについて
*植えた後の注意点
*雑草や虫についての対策や注意点

是非ご参加下さい♪
お待ちして居ます☆



講師
三浦さんプロフィール
自然農法を27年研究し、現在静岡中西部の普及に取り組んでいる。

参加希望の方は希望日を
長田090-1985-6285 
kumi.osada@docomo.ne.jp
まで連絡ください。
資料作成などありますので参加希望人数をご連絡いただけると助かります。
  

Posted by Lalala♪Rie at 19:42Comments(0)家庭菜園講座

2011年04月22日

藤枝の野菜市

藤枝の野菜市の日にちが、雨の為変更になりました

藤枝市稲川331
2時半〜4時

23日(土)→24日(日)

宜しくお願いしますm(_ _)m

今日はカクタスハウスで野菜市です
藤枝市高洲25-7
11時30分〜14時頃まで
http://cactus-house.jp/ind

次回は5月7日(土)です

今日の野菜
ブロッコリー
しゅんぎく
かきの葉
ねぎ
サニーレタス
たまねぎ
ふき
スナップえんどう



  

Posted by Lalala♪Rie at 13:05Comments(0)野菜市&lalala♪の活動